PS3 ドライヤー応急処置法
YLODになったPS3を一時的に復活させる方法として、ドライヤー法が存在する。
このやり方だと封印シールを剥がさずに応急処置が可能である
やり方は諸説あるがどのやり方でも、長くは持たないため、一時的なものとして考えて下
やり方
セロハンテープ法
セロハンテープを全面と後方のシリアル部分を塞ぎ、HDMI等のある部分からドライヤーで温める
上下逆さま法
PS3を購入したときの箱にPS3を上下逆さまに入れ
熱する
両方とも加熱時間は10~15分
自然冷却を一時間程度だ
もちろんこれで直らないこともあるが、大抵は対応できる。
このページの作者はこの修理方法で40GBと20GBを修理しながら使用している
この2機から分かることがあった
加熱時間ややり方ではなく
ハンダが熱いうちに電源を入れれば入る。
完全に冷えるとYLODに戻る
そこで作者法をあげておきたいと思う。
作者法
HDDを抜く
横おきにする
HDMI等のある部分からドライヤーを3分あてる
一分たったらHDDをいれて電源を入る
- 最終更新:2012-09-12 13:09:15