電源ブロックの初期不良

電源ブロック(電源ユニット)の初期不良

症状(新型PS3)

  1. プラグをコンセントに差し込む
  2. 本体正面の電源ランプが赤に常灯する
  3. 本体正面の電源ボタンを押す
  4. 本体から「ピッ」と電子音が鳴る
  5. 本体正面の電源ランプが緑に常灯する
  6. 本体正面の電源ランプが赤に常灯する
  7. 本体正面の電源ランプが消灯する
これの無限ループ
1ループは一瞬
この間、ディスクが入っていることを示す青色のランプは点灯しない(つまり、本体がディスクを認証できていない)

原因

この場合は同じ症状で壊れた報告が少ないので、単なる部品の初期不良だと思われる。
保証期間中に無償交換可能。

  • 最終更新:2012-10-29 21:35:02

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード